SSブログ

スポンサーリンク


講談練習8日目 [雑記]


実は前回の講談教室で習って以来の復習、、
10日ほどサボっていました、、
読みが辿々しくなりますね、、
稽古が大事だとよくわかります。
読みこなしていかないと人物と鎧兜がつっかえますね。

張り扇は自分がしたい時にすると気持ちが良い。
練習あるのみ。
次回の講談教室まで2週間あるので、今日から毎日頑張ろう。



スポンサーリンク


ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(0)  コメント(0) 

講談まつり [講談・落語]

IMG_5815.jpeg
楽しかった。
まさにお祭りな感じ!
司会は一龍斎貞奈さんと一龍斎春水先生。
イメージは貞奈さんがうっかりで、春水先生がしっかりフォローだと思ったら、
春水先生がほんわかな感じで、貞奈さんがしっかりと見えた(笑)

フォーラム1は女性講談師陣の出自が俳優が多いからか見応えありました!

フォーラム2はマスクしたまま登場した宝井琴星先生が全部持っていった!
あとは地獄絵図(笑)

神田伊織さんの三方ヶ原は大河のおかげか想像しやすかった。

田辺鶴遊先生は初めて聞きますが、まさに講釈師という感じでためになる講釈で面白かった!

IMG_5817.jpeg
田辺一邑先生は田辺いちかさんの師匠ですが、
いちかさんが師匠に似てると改めて思うのと伊賀越の半蔵の役に立たないのは今も昔も同じなんだと(笑)

一龍斎貞心先生の大名荒茶は、神田伯山先生で聞いた事ありましたが、
伯山先生が吉本新喜劇なら、貞心先生のは東京03みたいなシチュエーションで笑う感じでしたね。
一龍斎貞心先生は他の話も聞きたくなったが、公演が平日が多いんですよねぇ、、

宝井琴調先生の伊達政宗の堪忍袋。
以前初めて聞いた時は難しくて困ったが、今回は学習してたので、何とかついていけた!
独眼竜になる琴調先生の圧がいい。

お初に聞く講談の先生方が多く、また行きたいところが増えました。
会場は満席で楽しかったですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ


スポンサーリンク


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能


スポンサーリンク