SSブログ

スポンサーリンク


私は丘の上から2年生を投げる [雑記]

thumb_IMG_0011_1024.jpg
3月31日
年度末です。
4月は学年がひとつ上がります。
社会人も年次があがることでしょう(転職していると経験年数ですかね)

電車やバスやタクシーの車窓から桜が咲いているのを見ると、
別れと出会いの季節がまたきたと感慨深いものがあり、
もう2016年も3ヶ月も経ってしまったと、
軽く目眩がします(笑)

何にもしていない。
正確には何もする気がなかったと言うべきか。
1%でも毎日1つでも毎月1つでも進めていれば、
0%より多く、毎日なら90つ、毎月なら3つは進んでいたのです。
新書なら3分の1は読めたのでは。

改めて時は金なり。
0は何を掛けても0という言葉を噛みしめて、
4月からは邁進します。


そんな今日は職場で席替えがありました。
会社単位で固まる。またはプロジェクト単位で固まるのがルールなのですが、
私の席は全く関係ないところにポツンと配置されました(^_^;)
どうやら私がおしゃべりクソ野郎で、弊社の仕事マンの邪魔をしていると、
捉えられたようで、、
そんなに喋っていたかな?過去は認めるが、
ここ最近はしゃべりに行っていない気がするが、
イメージなのだろう。
ゲスの極み乙女。のボーカルが巡恋歌を歌っても、
ふーんと思うのと同じですね(笑)

ということで、4月からは黙々と仕事をして、
定時で上がることにします。


もう一つ、弊社の2年目のいすゞ(仮名)が辞めたらしい。
私は直接関わっていないので、その人の能力に語れないのだが、
雑談した限りは普通だと思ったのだがね。
向いていなかったのだろう。
でも次の仕事が見つかったらしいので、
そこで花開いてもらいたい。
本当に第二新卒と言われる内に、行動して正解だと思う。
年齢が第二新卒より上になると、未経験の業界はキツいから。

結婚と就職は似ている。
どうしても相性がある。向いてない仕事職場なら、
さっさと変えた方がよい。それはお互い様に。

そうだ!その2年目に私に謝罪することを要求するのを忘れていた。
そいつは私に包丁を突きつけたのだ。
そいつとそいつを指導している後輩が揉めて、
私が仲裁に入ったら包丁を突きつけられたのだ!
本当に怖かった。

夢の話なんですがね(^_^;)


という訳でエイプリルフールでした。


日本共産党は破防法調査対象と閣議決定 [雑記]

政府が「共産党は破防法調査対象」と答弁書を閣議決定(1/2ページ) - 産経ニュース政府が「共産党は破防法調査対象」と答弁書を閣議決定(1/2ページ) - 産経ニュース

「日本共産党は破防法調査対象と閣議決定」
という見出しのニュースを見て戦前かなと思ったら、
今年の話でした。
政府は22日の閣議で、共産党について「現在においても破壊活動防止法(破防法)に基づく調査対象団体である」との答弁書を決定した。答弁書では、共産党が「暴力革命の方針」を継続しているとの認識も示した。

日本共産党が暴力革命?
確かに戦前、戦後直後など武力革命を表していたが、
現実路線に舵きりをして、古参の共産党員が今の共産党員は、
平和憲法とか平和を売りにして、革命を忘れていると嘆いているという
笑い話を聞いたことがあったが、
現政府が政党を危険と公式に認めるのは凄いなぁ。

暴力革命の方針を堅持する日本共産党(警察庁)暴力革命の方針を堅持する日本共産党(警察庁)

警察庁では日本共産党は観察対象で、
確か日本共産党と警察署が向かいにあって、
お互いに出入りを観察しているという話があるくらい。

「アベ政治を許さない」とキャンペーン張っているから、
その恨みで、政権がレッテルを貼ろうとしているとも考えられるが、
それ以前から警察は共産党をマークしています。
でもね。この現代社会で革命を信じているのか。

日本共産党綱領 - 党紹介日本共産党綱領 - 党紹介

日本共産党の党是です。
現在、日本社会が必要としている変革は、社会主義革命ではなく、異常な対米従属と大企業・財界の横暴な支配の打破―日本の真の独立の確保と政治・経済・社会の民主主義的な改革の実現を内容とする民主主義革命である。

21世紀で革命をします!と高らかにうたっていますね。

民主主義的な変革は、労働者、勤労市民、農漁民、中小企業家、知識人、女性、青年、学生など、独立、民主主義、平和、生活向上を求めるすべての人びとを結集した統一戦線によって、実現される。統一戦線は、反動的党派とたたかいながら、民主的党派、各分野の諸団体、民主的な人びととの共同と団結をかためることによってつくりあげられ、成長・発展する。

統一戦線!?
何と戦うのでしょうか?
もう共産主義臭くてしかたありません。。
やはり革命は武力でと匂いはしちゃいますね(^_^;)


これまでの政府委員答弁ではなく、閣議決定ですから重みが違います。
民進党やシールズもどうなるのでしょうか?
繫がってて大丈夫なのでしょうか。

三田村組「父との夏」を観て [演劇]

thumb_IMG_0017_1024.jpg
【三田村組】三田村周三オフィシャルサイト【三田村組】三田村周三オフィシャルサイト

評価は、星4つです。
★★★★☆

再演観て、再々演を見ましたが何度見ても面白いですね。
梟門という劇場でしたが、その中に野川家のセットがあり、
よく考えると1セットなのに青森行きであり上野行きの電車になるですよね。
そして泣ける。

戦争の話であり、父と子の話であり、橋の話である。
対立した相手とはいつか和解が出来て心の架け橋が架かる。
それは三代かかるかもしれないけど。
みんなで花火を見つめて美しいと言える平和がよい。

特攻でもなく、直接銃火を交えたわけでもない、
少年兵が徴兵され訓練のまま終戦を迎える話なのだが、
それでも国を守る為、いや母、妹や家族を守ることを国を守ると同義にして、
戦うことを決意した少年たち。
十分背伸びをして、決して負けぬと心に誓った少年に、
政江さんの「いつもじゃダメだけど、甘えていい時は甘えていいのよ」の台詞に癒された。

父は政江と一緒になった後、本人には苦労かけたと言うが、政江さんは納得してたんじゃないかな。
いい夫婦だ。
仏壇の横にあの時政江さんがリュックに付けてた花が供えられてるのが素敵。

終演後に三田村さんに面白かったことを伝えられたので、
更に満足。また夏に見たくなる作品ですね。

ヤリナゲ「緑茶すずしい太郎の冒険」を観て [演劇]

thumb_IMG_0016_1024.jpg
(劇)ヤリナゲ(劇)ヤリナゲ

「産むべきか産まざるべきか、それが問題だ/か?」
2014年3月荻窪小劇場にて初演され、賛否両論を呼んだ問題作を、「母と子」にクローズアップして改定!「出生前診断と中絶」に後ろめたさとナンセンスをまぶした、「ボーイ・ミーツ・マザー」な物語。

評価は、星4つです。
★★★★☆

初めての劇団です。
以前から、TwitterのTLにちょいちょい出現していて気になってました。
今回王子小劇場でやるのと、ちょうど午前11時開演という、
隙間時間に組み込めたの観劇しました。

いやー観てよかった!
面白かった。

タイトルとフライヤーからは期待できなかったのですが(笑)
だって登場人物の名前がウーロン茶熱い花子ですよ(笑)

でもね、この登場人物も含めて、現象や病気をふざけた名前にして、
凄いオブラートに包んで、トゲのある賛否両論的な問題を上手く演劇にしてて面白いと思いました。

こういうことは映像でなく演劇で表現すべきことです。

物語は、ウーロン茶熱い花子という臨時教員の女性が、
不倫相手の先生の子供を身ごもり、
その出生前検査で子供がドーナツ化(ダウン症?または障がいを指している)していることが分かり、
生むか生まないか悩んでいく物語である。
そしてウーロン茶熱い花子の姉がドーナツ化しているのだ。
ウーロン茶熱い花子のとる道は?
というストーリーである。

不倫相手の緑茶かなしい太郎がウーロン茶熱い花子から、
子供が出来たと聞いたときの「凄い」という感想は自身に向けてだし、
母親から姉の介護のこと考えていると問われた、
ウーロン茶熱い花子は「分かってたら演劇しない」と言う。

物語では、お地蔵さんがドーナツ化する息子を救ったかもしれないが、
それは2割の雨が降らなかった確率なだけ。
(ドーナツ化しない確率を降水確率に例えていた)
残り8割の存在の姉は居るのだ。

ここに物語上の奇蹟を見せたと思わせつつ、
現実の確率に従ってみたという現実の確率に震えるわけです。
そうドーナツ化は100%ではない。20%は正常で生まれてくるのだ。

不倫相手の先生の奥さんと先生で、
不倫を精算するシーンで、堕ろすことを要望されたウーロン茶熱い花子。
その時にウーロン茶熱い花子の「会いたいよ」の言葉が真理なんだろう。


出生前診断をライトに表現しちゃうのは演劇ならではの表現でした。
女性はどう感じたのか思った聞きたいですね。
私も「凄い」としか言えないかも(^_^;)


最後に笠野ジゾ子の演劇の感想で長いだけとか、
ちょっと演劇に対する自虐ネタに笑えましたw
あとお母さんの洗濯物の畳み方が上手で感心しました。
ショップ風でね。上手く畳むもんだと感心しました。

星野源のオールナイトニッポンをMacとAndroidで録音してみよう [パソコン・ネット]

星野源のオールナイトニッポン 毎週月曜 25:00-27:00星野源のオールナイトニッポン 毎週月曜 25:00-27:00

いよいよ星野源さんのオールナイトニッポンがレギュラー化して、
毎週月曜深夜25時から27時の2時間放送されます。
嬉しくて私の○○○○液が出まくっています(笑)

とはいえ社会人の私には生で聞くことは叶いません。
聞いてもよいのですが、次の日は仕事になりませんからね(^_^;)

という訳で録音することにします。
とはいっても、もう自宅にはカセットテープもMDもありません。
ラジオを録音する機械がないのです。。

と言うわけでAndroidまたはMacで録音することにします。

・Android
Raziko - Google Play の Android アプリRaziko - Google Play の Android アプリ

Androidの場合は、専用アプリがあるので、
簡単に録音できます。
Razikoはradikoを録音してくれるアプリです。
無料です。

まずradioをインストール。
そのあとでRazikoをインストールします。
無料版だと1番組だけ録音できます。
星野源のオールナイトニッポンだけ録音するだけにするなら、
無料版で十分だと思います。
他の番組も録音したいと思うなら、有料版を買えばいいと思います。

・Mac
「Audio Hijack Pro」でradikoを予約録音し、iPhoneへ自動同期する方法。[Mac] | MacWin Ver.1.0「Audio Hijack Pro」でradikoを予約録音し、iPhoneへ自動同期する方法。[Mac] | MacWin Ver.1.0

私は上記のWebサイトの通りに設定しました。
radioの代わりにBRadikoというラジオ聴取するソフトを入れます。
これは無料です。
それを録音するAudio Hijack Proが有料です。
これが3000円ちかくします。
一度買えば、複数のラジオ番組を登録できるし、
iTunesに連携できるしで便利なですがね。


という訳で私は、
Razikoで水樹奈々のMの世界、
Audio Hijack Proで星野源のオールナイトニッポンを録音します。
ちょうど時間帯が被っているんですよね(^_^;)

3月の月間テーマ読まれました [雑記]

3月の月間テーマ読まれました。坂本真綾さんにしゅうめいさんと呼ばれましたわ。(´Д` )イェイェイェァ 4月の月間テーマを投稿しよう。来月も読まれたいです(ΦωΦ)フフフ… #VitaminM
nice!(0)  コメント(0) 

キックオフ [雑記]

やっとこキックオフ。これからやっと開発が始まる。これから3週間が勝負やな
nice!(0)  コメント(0) 

不平等 [雑記]

ベッキーは休業、育休宮崎議員は議員辞職、乙武洋匡は出馬?不倫ってやつの罰の重さがわからないね。菅直人、細野豪志は議員のままだし、不倫は文化の石田純一、異文化コミュニケーションの森本レオはそのまま活動してたし。いっそのこと一夫多妻制(一妻多夫)にしてもいいのでは(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

花粉症? [雑記]

花粉症じゃないのに、目が痒かったり鼻水が出てくる…まさか発症したんじゃ…:(´・ω・)ω・`):
nice!(0)  コメント(0) 

リアル書店で1ーClickで今すぐ買う [雑記]

久し振りに定時退社したので、
帰り道に書店に寄りました。

自宅から徒歩10分の書店がなくなり、
徒歩20分の書店もなくなり、
自転車15分の書店もなくなり、
本を買いに行くのに隣町または車で行かないといけない有様。

本はヨドバシ・ドット・コムかAmazonかKindleかiBooksかで、
購入するようになりました。

ちょうど乗り換え駅に大きい書店があるのですが、
閉店時間が21時なので利用しづらいのですよね。
(早く帰れないことを不便と思うべきだがw)

thumb_R0010063_1024.jpg
というわけで、買ってしまった。
書店で大人買い。
最近は文庫本でも700円するから困ったもんです。
昔は文庫本は500円くらいじゃなかったけ?

不思議なのはAmazonで買うときは値段を第一に考えて吟味してるが、
リアル書店だと表紙や帯で惹かれたものを買うってなっていて、
優先順位が変わっていると気が付きました。

やっぱりリアル書店で表紙買いしたほうが、
面白い本に出会える気がする。

本日買ったのは以下の本です。


前から読みたかったオードリーの若林くんの本。



孤独のグルメの作者の久住さんのエッセイ。



恩田陸さんの小説初めてかも。
以前、恩田陸さんの脚本の演劇を観て興味はあったので。



宮部みゆきさんの小説買うの10年振りかも。
最近のリアル路線だと心を痛めそうだから、
ファンタジーなら良いかなと購入。



ソウルイーターの作者の最新作。



孤独のグルメの作者の久住さんのエッセイ。
今度ドラマ化するので先にチェックしたいので購入。
俺も真似しよう。



前作の嫌われる勇気も面白かったので、
続編を購入。



NHKテレビ テレビで中国語 2016年 04 月号 [雑誌]

NHKテレビ テレビで中国語 2016年 04 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2016/03/18
  • メディア: 雑誌


川島海荷ちゃんのファンなので、表紙買いw
4月から中国語がんばろう。


明日から電車の中で読書三昧やな。

戦車道、始めます! [雑記]

FullSizeRender.jpgFullSizeRender.jpg
三連休の2日間は友人宅で家飲み。
昼から集まって、ガルパンを見せられ、
焼そばをつまみながら、
ガールズ&パンツァー全12話とOVAを鑑賞。

見終わったら、レイトショーで劇場版を4DXで見ました(笑)
戦車の振動に合わせて縦横に揺れる座席、
弾丸が通り過ぎるたびに、耳元に風が吹きます。
ちょっと変な気分になります(ウソ

それから、一寝入りしてからは焼肉。
肉を食らいながら、ガルパンのMAD見ながら食肉祭(笑)

そして、Huluでハウス・オブ・カード 野望の階段を一気見。

大学時代の友人とあれやこれやと馬鹿話をして、ストレス解消したかな。
それにしても個人宅にホワイトボードがあり、
それを使って会話するのは我々くらいでしょうな(笑)

この週末でまた太ってしまった(^_^;
明日からは本気を出しますわ!

着るもの [雑記]

暑い…今日は薄着でもよいが明日は少し冷えるのですね。そろそろ冬物はしまわないと。と言っても夏か冬物しか洋服ないから困ります(^_^;
nice!(0)  コメント(0) 

てがみ座「対岸の永遠」を観て [演劇]

thumb_IMG_9943_1024.jpg
対岸の永遠|てがみ座第12回公演対岸の永遠|てがみ座第12回公演

1999年、サンクトペテルブルク。
冷戦終結から十年、ソ連は崩壊し姿を消した。
流れ込んできたのは荒々しいまでの〈自由〉。ロシアは新たな混沌にあった。
この地で暮らす女のもとへアメリカから男がやってくる、
手紙を携えて。
それはかつて〈向こう岸〉へ亡命した父からの手紙だった。
女が手紙を開くとき、傷跡は軋み、サイレンは鳴り、
ぬかるむ土地は語り始める。父の旅を。
 
詩人ヨシフ・ブロツキーと都市レニングラードの関係性から着想し、
二つの岸辺の間で明滅するものを描く。

評価は、星4つです。
★★★★☆

父と娘の邂逅。
憎むべきは国家か社会か。
ユダヤ人、思想異なる者を排除すること。
それは国家も個人も同じ。

あの時、手を握り返していたら?
想いを告げることがかなわなかった人々。
時間をかけてゆっくりと、川の流れが合流するかものように。
悲しいけど美しい物語でした。

1ヶ月のロングラン公演。
どんな進化を遂げるのか後半を観に行きたい。
過去の人とはやり直せないが、今の人とはやり直せる。
エレナが娘や友人、パートナーと川の流れのように繋がることを切に祈る。

父を演じた半海一晃さんのコミカルである動きが余計に哀愁を醸し出していて、
そして父の遺品を届けた青年を演じた亀田佳明さんの存在感に惹かれました。
そう父が青年思いを知っていながら、行動しなかったのは、
やっぱり娘の存在があったからかな。
もう一度手を握りたい。あの時の顔をされるのが嫌だったのだろう。
そう考えると切ない。メリーゴーランドのように等間隔で追いつくことない想い。

冷静に考えると日本人なんだけど、
そこにソビエトがあり、ロシア人がいた。

やっぱりもう一度観たいですね。

かはづ書所「Dの再審」を観て [演劇]

thumb_IMG_9942_1024.jpg
かはづ書屋 WEB
	かはづ書屋 WEB

大正9年。

帝都東京の古本屋を舞台に密室殺人事件が発生。
警察が手をこまねく中、一人の青年が謎を解き明かす。
青年の名は明智小五郎。
『D坂の殺人事件』と呼ばれるこの事件の解決を機に、明智は日本を代表する名探偵になっていった。

そして40年後、昭和35年3月。
明智小五郎の還暦を祝い、『D坂の殺人事件』の事件記録をもとに模擬裁判が行われる。明智の推理を讃えるイベントのはずだったが、参加者の一人が異議を提出。

「明智小五郎は誤った人物を犯人として告発した。事件は冤罪だった」

この発言をきっかけに、次々と飛び出す新たな証拠や証言。
さらに参加者たちの思惑が絡み合い、模擬裁判は混乱の渦に飲み込まれていく。

遅れて来る名探偵を待つ人々が、論理と情念を弾丸のごとく飛び交わさせる論争エンターテインメント。

評価は、星5つです。
★★★★★

十七戦地の演出脚本家と団地妻感が強い人(藤原薫さん)目当てで観劇。

まず着眼点が素晴らしい。
江戸川乱歩の『D坂の殺人事件』を実際の事件と捉え、
明智小五郎が下した推理の矛盾を突いていく。
それを本当の法廷でなく、イベントの仮想法廷ということに変え、
法廷論争を繰り広げていくとは。

その中で推理の矛盾、証人の証言の嘘、新たな証拠と
さまざまな論争が繰り広げられる。

それにしても90分で対立、過去の因縁、協力、新事実などなど凄くまとまっていた。
まさにジェットコースター的な展開で全く飽きなかった。
D坂を読みたくなるなぁ。
本当におすすめ!

面白かった!
あのままでよい終わりなのに、もう一仕掛けあるとはね。
ニヤリとしちゃいます。
もう一回観たい。

惜しいのはスタジオ公演なので外部の音が気になるなる。
そして謎の着信音。
あの辺だけ集中出来なかった(^_^;

次回公演あったら即予約ですな。

未来を、踊ろう。 [雑記]

FullSizeRender.jpgFullSizeRender.jpg
本社でPepperを触れるイベントがあったので帰社しました。
2回目の開催です。

前回は1名、今回は2名の参加。
みんな興味ないのね(笑)

初めてPepperを見ました。
触りました。触りながら踊りました。

恋するフォーチュンクッキーを踊って歓迎してくれました。

色んなセンサーが付いていて、なかなか可能性を秘めていると感じました。
あとプログラムは簡単ですが、
コーディングの量が増えそうな感じ。
こりゃベトナムとか人海戦術か、ライブラリを沢山作るしかないという感じ。

色々と使い道がある中、早くも低価格競争が始まってるそうで、
体力があるまたは差別化をはからないと、
すぐに行き詰まりそうですね。

でもこれは楽しそう。
研究開発部門で担当一人でやってるそうですが、なんだか楽しそうです。

いいなぁ。
通勤時間が近くなるので持ち帰り案件やりたいです。
毒まんじゅうが多いですが(^_^;

ショーンKが両成敗で世界の終わりと喋らそうとしたんですが、
そんな雰囲気でなかったので自重しました(笑)
たまには空気を読みますよ!

スターバックスコーヒーのアプリコット ハニー ソイ ラテを飲んでみた [雑記]

thumb_IMG_9960_1024.jpg
アプリコット ハニー ソイ ラテ|スターバックス コーヒー ジャパンアプリコット ハニー ソイ ラテ|スターバックス コーヒー ジャパン

スターバックスコーヒーの新作は、
いつもは週末のご褒美として金曜日に飲んでいるのですが、
水曜日に飲んでしました。
すみません。ショーンKに代わって謝罪します。

豆乳のほのかな甘みとアプリコット香りがよいですね。
そして、ソイ ミルクとソイ ホイップクリームのソイコンボに癒やされます。
恋しさと せつなさと 心強さを感じます。

次はフラペチーノを試そうかな。

セブンイレブン 具付き味噌ラーメンと肉入りカット野菜を食す [グルメ・旅行]

セブンイレブンの冷凍食品で夕食を作ってみました。

thumb_IMG_9954_1024.jpg
3種味噌の濃厚味わい
具付き味噌ラーメン

thumb_IMG_9955_1024.jpg
4種の野菜と豚入り
肉入りカット野菜

電子レンジで作れるそうですが、
鍋で作りました。

スープを温め、肉入りカット野菜を放り込んで、
麺と具を入れて煮込んで完成。

thumb_IMG_9952_1024.jpg
100グラムの野菜って煮込むとなくなってしまいますね。

thumb_IMG_9953_1024.jpg
ちょっと煮込みすぎて麺が柔らかくなってしまったけど(^_^;)
美味い!
スープが濃厚で残ったスープにご飯を入れたくなります。
チャーシューは角カットなので小さいのですが、
肉入りカット野菜の肉が大きめなので、
よかったかも。
野菜も取れるし手軽な味噌ラーメンでした。
下手なラーメン店より美味いかもね。
次は醤油ラーメンを試してみようかな。


星野源 LIVE TOUR 2016 『YELLOW VOYAGE』日本武道館公演を観て [音楽]

星野源 オフィシャルサイト星野源 オフィシャルサイト


thumb_IMG_9949_1024.jpg
平日18時半開演。
都区内の会社員なら定時ダッシュで間に合いますが、
区外の社畜は早退するしかない時間帯の公演です。
行きました。行きながら踊りました。

外は雨。気温は真冬のような寒さ。
物販列は開演直前だったので並ばずに購入しました。
お目当ての新デザインTシャツとキーホルダーとニセ明のポスターセットは完売していました。
泣きました。泣きながら踊りました。

thumb_IMG_9956_1024.jpg
このポスターだけはセットでしか買えない。
このニセ明は(σ・∀・)σゲッツ!!しているわけでなく、
MCで明かされましたが、Perfumeの指の真似をしているそうです。
もちろん無許可で(笑)

thumb_R0010062_1024.jpg
折角会社をサボってまで会場に来たので、
「時代(ときよ)ちゃん」「ウィーク遠藤」キーホルダーを購入。
これは、『おそ松さん』のキャラクターデザインを手掛け、
『地獄でなぜ悪い』のMV共同監督でもある浅野直之さんがデザインしたもの。
どこに付ければよいのか。アラフォーサラリーマンには不要だったのかな(・ω<) てへぺろ

席は見切れ席です。
武道館に対面ステージなので、
北東と北西の席は、星野源さんの後頭部を観るという座席でした。
本当はアナログ盤の先行に当選したので、
アリーナ席だったはずなのですが、入金を忘れるミスを犯し、
オークションでチケット手に入れるという、
圧倒的な経済力で観に行きました(笑)

セットリストは以下の通りです。
神戸1日目と同じですね。今回のツアーは変更は少ないのかな。
1.地獄でなぜ悪い
2.化物
3.湯気
4.Downtown
5.ステップ
6.ミスユー
7.Soul
8.夢の外へ
9.Crazy Crazy
10.くせのうた
11.口づけ
12.スーダラ節
13.くだらないの中に
14.NerdStrut
15.桜の森
16.Snow Men
17.SUN
18.Week End
19.時よ

アンコール
20.君は薔薇より美しい
21.Friend Ship

大好きな地獄でなぜ悪い、化物と続いて、
テンションMAXになりました。MAXになりながら踊りました。

見切れ席だったのですが、
星野源さんが気を遣ってくれて、
何度も振り返ってくれたので下手な3階席よりよかったかもヽ(´ー`)ノ

そして、ナレーションが銀河万丈さんだったんだけど、
あの会場でそのありがたさが分かる人がどれだけいたのか(笑)
女性9割なのでね。
その為か男子トイレガラガラでしたね。
そしてスーツ姿の人は私ともう一人くらいしか見かけなかった(笑)
そういう意味ではワークソング聞きたかった。

寺坂さんのナレーションが雑で(笑)
途中で笑ってしまって詰まりまくったのが、
良かった(笑)

MCは幾つも印象が残るものがありましたね。
最初のMCで、今日はお腹が痛い事を告白。
まさか伝説の横浜アリーナでトイレ退出を武道館でもやるか!?と思わせつつ、
会場の熱気と数人の治れって祈りで無事に腹痛が解消したと報告されていました。
数人って所がミソです。(笑)

誕生日にバナナマンの日村勇紀さんとバカリズムさんと食事。
会計の時に日村さんが財布を忘れて、バカリズムさんに支払って貰ったと(笑)
お礼はバカリズムさんにしてました。

そんな日村さんことバナナマン恒例の映像コメント。
そう有名アーティストからのコメントという休憩タイムの映像は衝撃的でした。
バナナマンはT-Styleという謎のラップユニットで登場。

そして次は内村光良演じる金八先生。
贈る言葉を歌いながらコメントする。
あの作り込みと歌に合わせたボケ。
流石は座長です。バナナマンも面白かったけど内村さんの圧勝でしたね。

ラスト三曲という発表で「えぇぇ〜!!」の声が小さいともっと大きくリクエストする。
その時に「もっと歌え!」という男性お客さんの声が響く(笑)
星野源さんがその人だけ「えぇぇ〜!」と言えと振り、
男性が大声で「えぇぇ〜!」と見事にやりきりました。
お客さん凄ぇよ(笑)

ラスト三曲のSUN、Week End、時よの流れは神だった。
あと桜の森は聞くたびによい曲だなぁと思ってくる。
最初は好きじゃなかったけどね。

アンコールの1曲はいつも通り、
君は薔薇より美しい
ニセ明さんは空を飛んで熱唱しました。
飛びました。飛びならがら踊りました。

ニセ明がドラムの音に合わせてフリーに踊るところで、
ダンサー達と即興で踊る姿はかっこよかったが、
途中でダンサーの肩を抱いて「みんな!いい匂いする!!」と
中学生になったのが一番星野源していました(笑)

武道館は本当に楽しいと何度も語り、
夢があると語っていました。
対面ステージで真っ正面からビシッと格好いい、
でも終演後に去るときに後ろ姿を見せると全裸だったという
貧ぼっちゃまの格好をしたいと。
いつか実現できる日を願います(笑)

thumb_IMG_9957_1024.jpg
武道館で記念撮影。見切れ席の私は映っていません(笑)
この写真撮影の時に見切れ席の我々に、
映らなくてごめんなさい。
僕のアナルを見てください。僕のアナルを差し出しますと、
お辞儀してお尻を見せてくれるのは流石は甦る変態でした。

今回のYELLOW VOYAGE公演、
神戸公演と武道館と2公演行きましたが、
もっと堪能したかったですね。

ますます星野源の音楽が好きになりました。
これでツアー終了です。

泣きました。泣きながら踊りました。


YELLOW DANCER (通常盤)

YELLOW DANCER (通常盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2015/12/02
  • メディア: CD






湯泉神社にて、御朱印をもらいました [御朱印]

thumb_IMG_1584_1024.jpg
湯泉神社は有馬温泉にあります、子宝神社としても有名な由緒ある神社です。湯泉神社は有馬温泉にあります、子宝神社としても有名な由緒ある神社です。

thumb_IMG_1585_1024.jpg
神戸電鉄 有馬温泉駅より徒歩8分です。

thumb_IMG_1586_1024.jpg
山の上にありますね。
thumb_IMG_1587_1024.jpg
境内にはとても長い階段を歩くことになります。
これが大変でした。

thumb_IMG_1590_1024.jpg
本殿から眺める景色はよかったですね。

thumb_IMG_1591_1024.jpg
御朱印は神社の左手の授与所で拝受しました。

thumb_R0010061_1024.jpg
初穂料は300円でした。


生田神社にて、御朱印をもらいました [御朱印]

thumb_IMG_9873_1024.jpg
生田神社 - 神仏霊場兵庫一番│神戸市中央区生田神社 - 神仏霊場兵庫一番│神戸市中央区

thumb_IMG_9874_1024.jpg
JR三ノ宮駅、私鉄各線三宮駅より北へ徒歩10分の所にあります。
モーリヤなどステーキ店がある通りの先に鎮座しています。

thumb_IMG_9876_1024.jpg
三ノ宮のど真ん中にあります。
すぐそばに繁華街があるのが忘れるくらいなスポット。

thumb_IMG_9877_1024.jpg
縁結びの神様なので、
女性が多かったですね。

thumb_R0010060_1024.jpg
御朱印は神社の左手の授与所で拝受しました。
建物内に電話があって、御朱印を求める方は受話器を上げてという
看板があります。
初穂料は300円でした。

縁があるとよいのだが(*´д`*)

あの日食べたラーメンの名前を僕達はまだ知らない。 [雑記]

IMG_9934.JPG
「3.11」
5年前まではなんともない日でしたが、
今はとても意味のある日になってます。

この日だけでなく常に東北のこと、東日本大震災のことは気にとめたいものですが、
時は残酷であり、また忘れることの幸福により、
私たちの心は平穏な日時に戻りつつあります。
当事者の方々はそんなことはないでしょうが。


あの日、会社の後輩と電車が止まったので、
歩いて移動してました。
そこで行列の出来るラーメン店に入りました。

九段 斑鳩 (九段下/ラーメン) http://s.tabelog.com/tokyo/A1309/A130906/13000286/

斑鳩です。
余震が続く店内で、ラーメン食べつつ、
頭の上の照明がカタカタと揺れるのを見たのを覚えています。


それから5年後、その後輩と帰りにラーメンを食べました。

揺れる照明もなく、電車が動いている。
当たり前を享受することに感謝をしたいものです。


どうか犠牲者の魂が安らかでありますように。

東京大空襲 [雑記]

日本人は賠償請求してもよいレベルですよね…都内は70年前のこの日は燃えていたのか…ここから火の手が見えたのかな? twitter.com/shikishima2600…
nice!(0)  コメント(0) 

傘が不要 [雑記]

傘が不要と思った午前中から降ってますね
nice!(0)  コメント(0) 

明日は設計書を読もう [雑記]

やっとこ落ち着いてダグラムのソースコードを読めた。SQLさえサクッと書ければ2日でコーディング出来るかな。設計やレビューやら手続きが煩雑で難しいだけかなと。明日は設計書を読もう。そして定時で上がりたいわ(^^)
nice!(0)  コメント(0) 

思考がめぐるめぐる [雑記]

IMG_9838.PNG
土曜日はキレキレに頭が冴えて、
一気にコーディングできました。

本日は月曜日なのに、週の始まりなのに、
頭が冴えてなくて、眠くて全くコーディング出来ませんでした(^_^;

土曜日のキレキレなら、半日で出来たのにね(笑)
なんか疲れて頭が顔が溶けてます(笑)

今日は寝るぞ!

テアトル・ド・アナール『従軍中の若き哲学者ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタインがブルシーロフ攻勢の夜に弾丸の雨降り注ぐ哨戒塔の上で辿り着いた最後の一行“──およそ語り得るものについては明晰に語られ得る/しかし語り得ぬことについて人は沈黙せねばならない”という言葉により何を殺し何を生きようと祈ったのか?という語り得ずただ示されるのみの事実にまつわる物語』凱旋公演を観て [演劇]

thumb_IMG_9918_1024.jpg
Théâtre des AnnalesThéâtre des Annales

弾丸飛び交う第一次世界大戦・ヨーロッパ東部戦線。泥まみれの塹壕の中、男は考え続けていた。
──我々は、何のために生きているのか? 私にとって、幸福とは何か?
「言葉」とは何か? 我々は何について語り得るのか?
論理的に「言葉」を分析することで「生の意味」を見出そうとした男、その名をルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン。
後に二十世紀最大の哲学者と呼ばれる男。

評価は、星5つです。
★★★★★

劇場はSPACE雑遊で上演です。
アゴラ劇場とは違って正面に舞台がなく、客席が<の形で挟んだ中に舞台がありました。
これ劇中で寝るシーンあるけど、どこで寝るのだろうと思ったのですが、
最前列の客の足下で寝る荒技でしたね。(・∀・)スゴイ!

その為、あの暗闇のシーンは臨場感がMAXだった。
あれを毎日数か月やってたら発狂しますね。
塹壕戦は地獄で哨戒塔に上がる気持ちが分かった。

目の前で繰り広げられる問答。
舞台との距離が近いので、議論がものすごく頭に入る。
そしてウィトゲンシュタインが気付いた瞬間の空気にゾクゾクした。
(あの古河さんの表情)
点と点が繋がった瞬間の歓びが凄く感じることができた。

ランプの光の頼りなさを最初に感じたが、ラストではその灯りすら欲してしまう。
全ては「およそ語り得るものについては明晰に語られ得る。しかし語り得ぬことについて人は沈黙せねばならない」なのだ。


プロパーのむちゃぶり [雑記]

疲れた(^_^; 10年前に自分がコーディングしたソースをまた触るとは!それにしてもやっとこ仕組みを思い出してきた(笑)かかった工数は15人日くらいか。全員合わせて。これをどうやって二週間で新人が一人で出来たてあろうか(笑)プロパーのむちゃぶりはこわい…
nice!(0)  コメント(0) 

男の嫉妬はみっともない [雑記]

西友でキャラメルボックスで「男の嫉妬はみっともない!」と言う台詞の時の曲が流れていて、作品名も曲名も思い出せなくてモヤモヤしてる。それにしても音楽聞いてシーンを思い出すなんて、音楽って重要なんだと改めて思ったり。
nice!(0)  コメント(0) 

打ち上げ終わり [雑記]

打ち上げ終わり。まさかの終電(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

覚えていますか [雑記]

IMG_9917.JPG
2005年に自分が参画したプロジェクトで作成したソースをまた触ってる。
全く覚えていない(笑)
だから作りを解析しつつコーディングしている。

よくもまあこんな複雑なシステムにしたもんだ。
覚えていれば設定とか便利な作りなのかもしれませんが。

3月2日。


スポンサーリンク